風しん抗体検査・予防接種
風しんは、発熱や発疹の症状が出るウイルス性感染症ですが、妊娠時に感染してしまうと、流産や死産、新生児の先天性障害を発症するリスクがあり、妊娠前の母体およびパートナーや家族の感染対策が重要となります。
風しん抗体検査および予防接種については、地方自治体や国が定める助成事業がございますので、該当する方は助成事業を活用して公費で受診することも可能です。
今すぐ予約
RESERVE
TEL: 06-6136-6408
妊娠をご希望の女性およびパートナーの方向け
公費で風しん予防接種を受ける機会のなかった世代の方向け
【大阪市事業】
先天性風しん症候群予防のための風しん抗体検査
内容
風しんの感染・まん延防止および先天性風しん症候群の予防のための事業です。
対象
                                大阪市に住民票のある方で、以下のいずれかに該当する方。
                                (1)妊娠を希望する女性
                                (2)妊娠を希望する女性の配偶者(婚姻関係は問わない)
                                (3)妊婦の配偶者(婚姻関係は問わない)
                                (4)妊娠を希望する女性の同居者※
                                (5)妊婦の同居者※
                            
※昭和 37 年 4 月 2 日から昭和 54 年 4 月 1 日までに生まれた男性は、本事業の対象外ですが、”風しんクーポン”による検査事業で抗体検査が可能です。
                                ※同居者については妊娠を希望する女性もしくは妊婦と同じ住所の方、生活空間を同一にする頻度が高い方が対象となります。
                                (例:里帰り先の家族も対象。)
                            
補足
                                ★以下の方も、検査可能です。
                                ・これまでに風しんの既往歴がある
                                ・これまでの風しんの予防接種歴が2回以上である
                                ・これまでに風しん抗体検査を受けたことがある
                                (大阪市が実施する検査に限らない)
                                ・大阪市風しんワクチン接種費用助成制度を利用したことがある
                            
検査内容
                                風しんウイルス抗体 EIA「生研」ルベラ IgG
                                (デンカ生研株式会社)
                            
料金
窓口負担金なし
持ち物
マイナンバーカード(お持ちでない方は、住所の確認できる身分証明書)
結果までの日数
検査実施日から7営業日以降
判定
EIA 価:8.0 未満の場合、大阪市風しんワクチン接種費用助成の対象となります。
説明資料
                                接種前にこちらの説明書をご確認ください。
                                ・大阪市先天性風しん抗体検査の説明書
                            
【大阪市事業】
大阪市風しんワクチン接種費用助成制度
内容
                                先天性風しん症候群予防のための風しん抗体検査で、抗体価が低かった方に、ワクチン接種後、後日大阪市より接種費用が助成される制度です。
                                (助成限度額あり)
                            
対象
                                接種日現在において大阪市内に住民票があり、
                                【大阪市事業】先天性風しん症候群予防のための風しん抗体検査の結果が、以下の結果であった方。
                                ①HI 法:16 倍以下
                                ②EIA 価:8.0 未満
                            
注意事項
(1)以下の方は対象外となります。
                                ①妊娠中である、または妊娠している可能性がある方→ワクチンの接種ができません
                                ②平成25年度以降に実施した風しんワクチン接種費用助成事業により、麻しん風しん混合ワクチン、または風しんワクチンを接種した方
                                ③1962(昭和37)年4月2日から1979(昭和54)年4月1日生まれの男性のうち、風しん抗体価がHI法で8倍以下(EIA法6.0未満など)の方
                                ④麻しん風しん混合ワクチン、または風しんワクチンの接種日が、令和2年3月31日以前の者、または申請日において接種日から5年以上経過している方
                                ⑤同居者で、接種日が令和6年3月31日以前の方
                            
(2)ワクチン接種に際しての注意事項
                                ①妊娠を希望する女性は約1ヶ月間避妊した後接種すること。
                                ②ワクチン接種後約2ヶ月間は妊娠しないようにすること。
                                ③風しん抗体が著しく低い方は1カ月以上の間隔をあけて、2回のワクチン接種が必要となる場合があります。(接種費用の助成は1回限りで、2回目は自己負担となります)
                            
ワクチン接種費用
                                麻しん風しん混合ワクチン 10,280円
                                風しんワクチン 6,740円
                            
                                接種後に自身で申請を行い、後日大阪市より接種費用を助成。
                                (助成限度額あり)
                            
※生活保護受給者または市民税非課税世帯の方で、接種費用の一時立て替えが困難な場合は、大阪市保健所感染症対策課(TEL: 06-6647-0813 )へご相談ください。
持ち物
                                ①本人確認証(住民票住所の確認できるもの)
                                ②風しん抗体検査の結果
                                HI 法:16 倍以下、あるいは
                                EIA 価:8.0 未満
                            
【大阪府事業】
先天性風しん症候群予防のための風しん抗体検査
内容
風しんの感染・まん延防止および先天性風しん症候群の予防のための事業です。
対象
                                下記市町村に住民票のある方で、以下のいずれかに該当する方。
                                (1)妊娠を希望する女性
                                (2)妊娠を希望する女性の配偶者(婚姻関係は問わない)
                                (3)妊婦の配偶者(婚姻関係は問わない)
                                (4)妊娠を希望する女性の同居者※
                                (5)妊婦の同居者※
                            
※昭和 37 年 4 月 2 日から昭和 54 年 4 月 1 日までに生まれた男性は、本事業の対象外ですが、”風しんクーポン”による検査事業で抗体検査が可能です。
                                ※同居者については妊娠を希望する女性もしくは妊婦と同じ住所の方、生活空間を同一にする頻度が高い方が対象となります。
                                (例:里帰り先の家族も対象。)
                            
該当市町村
                                ※ 該当市町村は、次のとおりです。
                                (例:池田市在住の検査対象者は、岬町の協力医療機関でも検査可能。)
                            
                                【池田保健所管内】 池田市 ・ 箕面市 ・ 豊能町 ・ 能勢町
                                【茨木保健所管内】 茨木市 ・ 摂津市 ・ 島本町
                                【守口保健所管内】 守口市 ・ 門真市
                                【四條畷保健所管内】 四條畷市 ・ 交野市 ・ 大東市
                                【藤井寺保健所管内】 藤井寺市 ・ 羽曳野市 ・ 松原市 ・ 柏原市
                                【富田林保健所管内】 富田林市 ・ 河内長野市 ・ 大阪狭山市 ・ 太子町 ・
                                河南町・千早赤阪村
                                【和泉保健所管内】 和泉市 ・ 泉大津市 ・ 高石市 ・ 忠岡町
                                【岸和田保健所管内】 岸和田市 ・ 貝塚市
                                【泉佐野保健所管内】 泉佐野市・泉南市・阪南市・熊取町・田尻町・岬町
                                【吹田市保健所管内】 吹田市
                            
                                (注意)以下の市に住民票のある方は対象外です。
                                【政令市】大阪市、堺市
                                【中核市】東大阪市、高槻市、豊中市、枚方市、八尾市、寝屋川市
                            
補足
★以下の方も、検査可能です。
                                ・これまでに風しんの既往歴がある
                                ・これまでの風しんの予防接種歴が2回以上である
                                ・これまでに風しん抗体検査を受けたことがある
                            
検査内容
                                風しんウイルス抗体 EIA「生研」ルベラ IgG
                                (デンカ生研株式会社)
                            
料金
窓口負担金なし
持ち物
本人確認証(住民票住所の確認できるもの)
結果までの日数
検査実施日から7営業日以降
判定
EIA 価:8.0 未満の場合、ワクチン接種の対象と考えられます。
各自治体の補助で予防接種が受けられる場合がありますので、各自治体の予防接種担当係へお問い合わせください。
                                お問い合わせ先の一覧ページはこちら
                                大阪府HP:https://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakansensho/yobousessyu.html
                            
【全国対象】
風しん抗体検査・予防接種クーポン(2025年2月末日まで)
内容
風しんの予防接種を公費で受ける機会の全くなかった世代である、昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性に対して、風しん抗体検査を受けていただき、検査の結果、抗体価が低い場合に定期予防接種の対象とする事業です。
※ 風しんのクーポンは有効期限が2025年2月末日までとなります。
対象
                                昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性の方
                                ※他府県に住民票がある方でも、届いたクーポン券は当院にてご使用いただけます。
                            
検査内容
                                風しんウイルス抗体 EIA「生研」ルベラ IgG
                                (デンカ生研株式会社)
                            
料金
                                無料
                                ただし、風しん抗体検査・予防接種クーポン券が必要です
                            
持ち物
                                ①本人確認証(住民票住所の確認できるもの)
                                ②風しん抗体検査・予防接種クーポン券
                            
結果までの日数
検査実施日から7営業日以降
判定
                                ①HI 法:8倍以下、②EIA 価:6.0 未満の場合、
                                クーポン券を用いて定期接種を受けていただくことになります。
                            
なおクーポン券を用いた際の検査費用・接種費用は無料です。
注意事項
                                ①すでに抗体検査・予防接種がお済みの方はクーポン券を使って抗体検査・予防接種を受けていただく必要はありません。
                                ②過去に発行されたクーポン券(予防接種券)も使用はできますが、有効期限が令和7(2025)年3月31日のクーポン券(予防接種券)の発行申請も可能です。
                                ③お手元に古いクーポン券が残っている方は、4月以降は古いクーポン券を破棄していただき、新しいクーポン券をご使用ください。
                                ④大阪市から転出された方は、同封のクーポン券は使用できません。
                                お住まいの市町村にクーポン券の再発行をご依頼ください。
                            
補足:大阪市発行のクーポン券の発行・再発行手順
大阪市に住民票がある方のクーポン券の発行・再発行は下記の手順で行ってください。
                                (1)メールにより申請する場合
                                宛先:「fushin-coupon@city.osaka.lg.jp」
                                メール本文に下記必要事項を記載して送信。
                                (1)氏名
                                (2)カナ氏名
                                (3)生年月日
                                (4)住所
                                (5)連絡先電話番号
                                (6)風しん第5期定期接種を受けたことがあるかどうか
                                (「あり」または「なし」と記載)
                            
                                (2)郵送による申請する場合
                                「大阪市風しん抗体検査・予防接種クーポン券発行申請書」に必要事項を記載のうえ、以下のあて先に郵送。
                            
                                【あて先】
                                〒545-0051 大阪市阿倍野区旭町1丁目2番7-1000号(あべのメディックス10階)
                                大阪市保健所感染症対策課(感染症グループ)
                                風しん抗体検査・予防接種クーポン券発行担当あて
                            
                                【お問合せ先】
                                大阪市保健所感染症対策課(感染症グループ)
                                〒545-0051 大阪市阿倍野区旭町1-2-7-1000 あべのメディックス10階
                                TEL:06-6647-0813 FAX:06-6647-0803
                            
今すぐ予約
RESERVE
TEL: 06-6136-6408